翻訳と辞書
Words near each other
・ 音羽山
・ 音羽山 (滋賀県・京都府)
・ 音羽山 (相撲)
・ 音羽山峰右エ門 (1789年生)
・ 音羽山市平
・ 音羽山清水寺
・ 音羽山親方
・ 音羽山貞賢
・ 音羽山部屋
・ 音羽川
音羽川 (愛知県)
・ 音羽御殿
・ 音羽椋
・ 音羽正彦
・ 音羽池袋線
・ 音羽町
・ 音羽町 (曖昧さ回避)
・ 音羽町コミュニティバス
・ 音羽町駅
・ 音羽病院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

音羽川 (愛知県) : ミニ英和和英辞書
音羽川 (愛知県)[おとわがわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おと, ね]
  1. (n,n-suf) sound 2. note 
: [わ, はね]
  1. (n-suf) counter for birds 2. counter for rabbits 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [あい]
  【名詞】 love 
愛知県 : [あいちけん]
 (n) Aichi prefecture (Chuubu area)
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

音羽川 (愛知県) : ウィキペディア日本語版
音羽川 (愛知県)[おとわがわ]

音羽川(おとわがわ)は、愛知県東部の東三河地方を流れる河川二級水系の本流である。
== 地理 ==
水源豊川市長沢町にあり、市内長沢町 - 国府町間では国道1号に沿うように流れ、市内国府町から南へ三河湾に注ぐ。
岡崎市境から流れる千束川、上谷下川と、蒲郡市境に源を発する切山川、小沢川が豊川市長沢町内で合流して音羽川となり、以降が指定流路となる。長沢町付近では山がすぐ近くにあるなど自然も多く、のどかな風景が見られる。赤坂町の南部で山陰川が合流する。
豊川市御油町から同市国府町にかけては川原にの木が多数植えられており、春になると桜が美しく、花見をしている人も多数見受けられる。また、流域にある豊川市立御油小学校では「音羽川クリーン作戦」と称した伝統行事があり、毎年、児童や地域の人が音羽川の清掃を行っている。
豊川市為当町からにかけては殺風景な景色となるが、白川が合流すると川幅が広くなり、船が係留されているなど、海(河口)が近いことを感じさせる。
国道23号を過ぎると河口となる。河口の近くには三河臨海緑地がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「音羽川 (愛知県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.